2016年5月15日日曜日

残業が減らないのは早く帰る理由が無いから

日経ビジネスのサイトに, 「残業が減らないのは 家に帰りたくないから」という記事があった. ちょっと似ているが, 私は「残業が減らないのは早く帰る理由が無いから」という のも理由の 1 つである気がしている.

帰宅後の時間をバッファと考えるから, 帰る時間が多少遅くなっても気にならず, 結果として早く帰る積極的な理由が無くなって しまう. 何か予定 (飲み会でも, スポーツクラブでも, 家の用事でも, 睡眠時間の確保でも) があれば, どこかで仕事を切り上げ なければならなくなる. そして, 毎日がそのような状況になれば (「毎日」もポイント), 仕事を先送りすることもできなくなるので, 必然的に その日の仕事はその日のうちに片付けなければならなくなり, 「効率」を意識せざるを得なくなる.

ちなみに残業代が支払われる場合, 残業時間に対する報酬は残業代で支払われるので, 「残業して成果が上がったから評価が上がり, 給料 (のベース) が上がった」という論理は正しくない気がする. 能力とは効率 (インプットに対してどれだけのアウトプットを出せるか) で あり, 効率によって給料のランクを決め, 残業は残業代で報いられるというのがあるべき姿と感じる.

2016年5月7日土曜日

スクリプトと IoT

最近, 「自動化」とか「IoT」などの用語をよく目にするが, ふと,以前に読んだ本に書いてあったことと 似ていることに気がついた.

bash の文法やプログラミング方法を解説した本に, 「2 度以上 繰り返す作業は, きちんとプログラミングしたほうが良い. 仮に 1 度の作業でも, 使い捨てのプログラムをすべきだ.」 という主旨のことが書かれていた. その本を読んだ当時は, bash の文法よりもその一節が頭に残っていた.

このことをもっと抽象化・一般化すると「繰り返す作業は, 作業手順を決めろ. 1 度きりの作業であっても, 作業手順を 検討せよ.」ということである. 特に繰り返す作業は, 1 度, 作業手順を決めることで, 2 度目以降の作業の際にミスが 減ったり, あるいは (こっちのほうが大事かもしれないが) 作業手順をたびたび見直すことで作業の質を高めることが 可能になる.

一方, 「自動化」とは「人がやっていた作業を, 機械などにやらせる」ことだが, もうちょっと言葉を補うと 「人が決めた手順に沿って, 機械に作業をやらせる」ことであり, 作業手順が決まっていることが重要である. IoT を字面通りに 説明すれば「モノとモノをインターネットで繋ぐこと」だが, これについても従来はモノとモノと人が繋いでいたのだが, その 繋ぐ部分を自動化しようとしていると考えることができる. 自動化にしても IoT にしても, 大事なのは作業手順やルールであり, そこは 人がしっかりと考える必要がある (最近の人工知能は, 作業手順やルール自体も学習しようとしているが‥)

機械設備や加工部品であれば, 例え 1 個しか作られなくても「図面」が作られ, そこで作業手順が明確化される. 目に見えない 「仕事の仕方・進め方」についても「作業手順」を明確にし, それの brush-up を図ることで, 仕事の質は向上させることが できるはずである.

2016年5月3日火曜日

最近のキーワード

「コーチング」と「習慣」が, 最近のキーワードである. キーワードを決めて何かをしているという わけではなく, 最近読んだ本とか考えたことが, この 2 つのキーワードで整理できることにふと気が付いた. そういうことなら 逆にキーワードとして認識することでこれらに関する情報が集まってくるような気もするので, キーワードとして掲げておく.

詳細は, 後日

「月 1 回」では習慣にできない

今年こそ, 月 1 回くらいはここのブログを更新しようと思っていたのだが, 結局は それほど更新できず, もう 5 月になってしまった. 例年通りといえば例年通りなのだが, 毎年同じことを繰り返していて, 進歩がない.

一方で, 捨てること は それなりに続いている. また公言したかどうかは忘れてしまったが, 今年は 1 日 1km として 1 年間で 366km 走ろうと 考え, これも続いている. 毎日 1km 走るのは手間なので, 週末に 1 週間分まとめて走っている. さらに週末に雨が降ると 走れなくなるので, 保険として最近は週 1 回, 10km 走っている. たまたま今年は週末が完全に雨で潰れることがないので, 結果として 毎週走ることができている.

以上のことを考えると, 私の場合, 習慣にできるかできないかのボーダーラインは「週 1 回」と「月 1 回」の間に ありそうだ. 「週 1 回」以上の頻度の計画は実現できていて, 「月 1 回」以下の頻度の計画は実現できてない. ならば, ブログの ノルマを「週 1 回」にすれば良いのだが, それはそれでちょっとハードな気もして, 二の足を踏んでいる. ま, Twitter を減らせば 良いだけなのかもしれないが‥